L'accord~カルトナージュと過ごす優しい時間 |
カテゴリ
全体カルトナージュ グルメ fait a la main fleur その他 未分類 以前の記事
2021年 01月2020年 12月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 お気に入りブログ
Atelier Peti...☆Blue Bird☆c... 晴れ時々カルトナージュ ... my treasures... atelier K*... Loisir ~カルトナ... L'accord
![]() 〔レッスンのご案内〕 *ヒューマンアカデミーカルチャースクール長津田校 *自宅アトリエ ※現在、新規受付を休止しております。 *お気に入り Salon Du Cartonnage 本部 Atelier Petit Pas Salon Du Cartonnage 松山ダンテル Salon Du Cartonnage 彦根 atelier hanakomichi Salon Du Cartonnage 長野 お問い合わせ leaccord@yahoo.co.jp 当ブログの画像・文章などの無断転載、およびオリジナル作品の模倣はご遠慮下さい。 ライフログ
その他のジャンル
最新の記事
外部リンク
ブログジャンル
画像一覧
|
1
生徒さんの作品を紹介致します。
Sさん作 「フォトフレーム」 YUWAさんのマカロン柄をお使いになって。 ![]() 優しげな色合いの作品にブラウンのトーションレースがよく合います。 ![]() こちらはKさん作 「メモ帳BOX」 カルトンカットから全てご自分で仕上げる作品 意外と手間が掛かります。 ![]() ローズレッドとオフホワイトの組み合わせで可愛い仕上がり♡ お疲れ様でした。 ▲
by laccord
| 2017-05-31 10:15
| カルトナージュ
自由が丘のお洒落な邸宅レストラン「カフェ・ド・イシス」へ
京料理のお店です。 ![]() 1階のお席は初めてでしたが、セミオープンの明るいキッチンを前にお食事を頂けます。 ![]() 初夏の爽やかなお料理 ![]() 盛り付けも楽しく、スタッフのサービスも心地好い♪ ![]() デザートは地下のサロンへ移動 こちらはクラシカルな雰囲気 ![]() ![]() お茶を頂きながらゆっくりと過ごせました。 ![]() お食事の後は自由が丘を散策しながら雑貨屋さんを巡り・・・ お手入れされたイングリッシュガーデンに迎えられ「ピーターラビットカフェ」へ ![]() ホットチョコレートでほっと一息(^.^) ![]() 絵本の世界に迷い込んだ様な可愛らしい店内に癒されました♪ ▲
by laccord
| 2017-05-24 20:52
| グルメ
生徒さんの作品を紹介致します。
Yさん作 ブックスタイルの箱 ペールグリーンとオフホワイトの組み合わせがとっても優しげ ♡ ![]() 蓋裏には小花を覗かせました。 ![]() お揃い生地でマルチスタンドも一気に作製 仕上がりも美しい! ![]() お疲れ様でした(^.^) ▲
by laccord
| 2017-05-17 15:35
| カルトナージュ
木々の緑が眩しく爽やかな季節です♪
ゴールデンウイークのお疲れは出ていませんか? 私も漸く日常に戻り、新たな作品製作に取り組んでおります(^.^) 生徒さんの作品を紹介致します。 イギリスの美しい生地を使ったダストBOX 3作品。 こちらはKさんの作品 インポートならではの美しいお色♡ ![]() 古美の猫足とも相性抜群! 隅々まで丁寧な仕上がりです。 こちらはTさんの作品 花籠や水辺の風景が描かれた華やかな生地。 ![]() 柄の取り方を悩まれましたが素敵に仕上がりました。 こちらはKさん作 お揃い生地での作製です。 ![]() 光沢のあるゴールドの猫足ちゃんがゴージャスです♪ ▲
by laccord
| 2017-05-09 11:44
| カルトナージュ
久しぶりの演奏会の為、東京芸術劇場へ。
お天気にも恵まれ、アトリウムからの陽射しでフロアは開放的空間 ![]() 色鮮やかなアフレスコ画が一際目を引きます。 ![]() ![]() 片隅にはお喋りなこの方も。 ![]() コンサートホールの客席は1999席 残りの1席はミューズ(音楽の神)の為に取ってあるらしい(^.^) プログラムはドビュッシー「牧神の午後への前奏曲」 ハチャトリアン「ヴァイオリン協奏曲」 ソリストは若手注目株、山根一仁さん 前回にも増し素晴らしい演奏! ムソルグスキー組曲「展覧会の絵」 この曲は有名な曲なので部分的にはよく耳にしていましたが、通して聴くのは初めて ドラや鐘を組み入れた華やかなオーケストレーション 聞き応えのある曲でした。 ![]() このところ忙しい日々が続いていたので、ゆったりと良い時間が過ごせました。 ▲
by laccord
| 2017-05-06 08:45
| その他
1 | ||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||