L'accord~カルトナージュと過ごす優しい時間 |
カテゴリ
全体カルトナージュ グルメ fait a la main fleur その他 未分類 以前の記事
2021年 01月2020年 12月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 お気に入りブログ
Atelier Peti...☆Blue Bird☆c... 晴れ時々カルトナージュ ... my treasures... atelier K*... Loisir ~カルトナ... L'accord
![]() 〔レッスンのご案内〕 *ヒューマンアカデミーカルチャースクール長津田校 *自宅アトリエ ※現在、新規受付を休止しております。 *お気に入り Salon Du Cartonnage 本部 Atelier Petit Pas Salon Du Cartonnage 松山ダンテル Salon Du Cartonnage 彦根 atelier hanakomichi Salon Du Cartonnage 長野 お問い合わせ leaccord@yahoo.co.jp 当ブログの画像・文章などの無断転載、およびオリジナル作品の模倣はご遠慮下さい。 ライフログ
その他のジャンル
最新の記事
外部リンク
ブログジャンル
画像一覧
|
1
今年も残りわずかとなり、新年を迎える準備にお忙しい事と思います。
我が家が今年お世話に成った調味料トップ3を紹介します。 先ずはお正月の準備には欠かせない「茅乃舎」のおだし。 ![]() 人気のお品です ![]() こちらも大好き「煎り酒」 ![]() 煮きったお酒とだしで作られた調味料 おひたしに和えたり等、そのままでももちろんOKですが、我が家では甘酢と合わせて簡単和風ピクルスを作ったり万能調味料です! そして「血液サラサラ玉ねぎドレッシング」 ![]() 365日我が家の食卓に欠かせない一品です。 料理研究家、舘野鏡子さんから教えて頂いたレシピ ♡ サラダやお魚、炒め物、用途は日々広がっています。 おせちの準備はこれからの呑気な我が家ですが、この強い見方と共に頑張ります ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今年も私のつたないブログにお越し下さりありがとうございました。 生徒の皆様、カルトナージュと共に過ごす楽しい時間を感謝致します。 来年も素敵な作品を楽しみにしております ♪ 寒さも厳しくなってまいりますが、どうぞお健やかに新年をお迎えくださいませ。 ▲
by laccord
| 2015-12-31 14:22
| その他
毎年楽しみにしている自宅近くのいちご農家さんがシーズンを迎えています。
重そうに垂れ下がるいちご ♡ 一鉢頂きました。 ![]() 品種はとっても大きく甘い「紅ほっぺ」 ![]() 今シーズンもお世話になります ![]() ![]() 今日は今年最後の演奏会を聴きに東京国際フォーラムへ オペレッタ&ミュージカルのガラコンサート、楽しみです ![]() ▲
by laccord
| 2015-12-30 14:22
| その他
アトリエ「夢想花」黒木陽子さん主宰の布花作品展へ行って参りました。
会場は表参道ヒルズ。 クリスマスシーズン真っ盛り、人混みをかき分けるように歩きギャラリーコーワへ エレガントにディスプレイされた布花は表通りからも目を引き、色々な年齢層のお客様が入らしていました。 ![]() こちらはドレスに飾られた沢山のローズコサージュ ![]() ペールトーン大好きです♡ ![]() 花びら1枚1枚を染め、コテを当て組んで行く手間を思うと更に素敵に見えてきます。 年の締め括りに素敵な作品を見せて頂き目の保養に成りました。 外はすっかり日が落ち、ケヤキ並木のイルミネーションがキラキラ ![]() 通りは一層賑やかに ![]() ▲
by laccord
| 2015-12-25 19:26
| fleur
今年最後の生徒さんの作品紹介はNさんの2作品です。
先ずはキューブ型ティッシュBOX ![]() 以前お作り頂いた「ブックスタイルの箱」とのお揃い作品です。 生地の配置も良く考えられ、いつもながら丁寧な仕上がり 柄合わせもお上手です。 こちらは袱紗。 ![]() アイボリーのドットモアレ使用、水引対応タイプです。 こちらも完璧な柄合わせ ![]() ![]() 隅々迄美しい! 来年も皆様の素敵な作品を楽しみにしております♪ ▲
by laccord
| 2015-12-24 13:31
| カルトナージュ
クリスマス作品のご紹介です。
こちらはOさんの作品 modaの綿麻プリントにベロアの組合せ ![]() お嬢さんが選んでくださった羊毛とwoodの可愛いオーナメントがとてもマッチしています。 こちらはIさん 同じmodaですが、発色の良い綿100%の生地をチョイス ![]() 何でもサラリとこなすIさん、オーナメントも同素材の生地で手早く仕上げて下さいました。 揺れるチャームが可愛い! こちらはOさんの作品です。 ホワイトベロアとモアレのコンビ ![]() オリジナルオーナメントを沢山お持ち下さり、華やかに飾って下さいました。 こちらはYさんの作品 人気のフレンチファブリック「マリーアントワネット」で。 ![]() 使い方により表情が大きく変わる生地ですが、クリスマスらしく淡い色をメインに上品な仕上がりです。 ローズのベロアを合わせ更に素敵度UP ![]() カルトンカットから始め、皆さんとても頑張って仕上げて下さいました。 可愛い作品、エレガントな作品、それぞれのテイストに合わせオーナメントをチョイス。 どれも素敵で、見ているだけでウキウキします♪ 皆様、お疲れ様でした。 楽しいクリスマスをお過ごしください ![]() ▲
by laccord
| 2015-12-19 13:59
| カルトナージュ
今年のクリスマス作品「ツリー型ペルメル」が続々と出来上がりましたのでご紹介致します(*^.^*)
こちらは仲良しママ友、TさんKさんのお揃い作品 ![]() ![]() 白のベロアとモアレの組合せ。 ご自宅でのオーナメント製作も頑張りました。 ![]() こちらはいつも手早く美しい仕上がりYさんの作品 綿麻の柊柄にティーグリーンのベロアのコンビ ![]() ゴールドのブレードが素敵です! ご自宅で出番待ちをしていたフレンチリネンをお持ち下さったKさんの作品はこちら ![]() 雪の結晶の様にも見える刺繍がセンス良く配置され、光沢のあるグレーのベロアとの相性もピッタリ オーナメント不要のお洒落な仕上がりに皆さんから「素敵~!」の声も上がっていました。 ご自宅に飾られた姿を想像し、ハイテンションでお写真を ♪ クリスマスが待ち遠しいですね ![]() ▲
by laccord
| 2015-12-14 22:12
| カルトナージュ
生徒さんの作品をご紹介します。
こちらはKさんのペルメル イギリスのインテリアファブリック「COROMBUS」 その名の通りアンティーク調の世界地図柄 台座にはダークブラウンのベロアを。 ![]() いつもながらの丁寧な作品 全くズレが無く完璧です! こちらも美しい仕上がり Wさんのフォトフレーム ![]() YUWAさんの生地に合わせお持ち下さった赤のピンチェックがビンゴ! ピッタリです。 ![]() とても可愛らしい作品に ♡ 頂いた焼きたてクッキーでTeabreak ![]() プロ顔負けの美味しさに感動 ![]() Wさん、ご馳走さまでした♪ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 先日紹介させて頂いた「ツリー型ペルメル」にスワロフスキーのオーナメントを飾ってみました。 ![]() シンプルですが、おひさまに反射してとても綺麗 ![]() ▲
by laccord
| 2015-12-06 20:57
| カルトナージュ
1 | ||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||