L'accord~カルトナージュと過ごす優しい時間 |
カテゴリ
全体カルトナージュ グルメ fait a la main fleur その他 未分類 以前の記事
2021年 01月2020年 12月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 お気に入りブログ
Atelier Peti...☆Blue Bird☆c... 晴れ時々カルトナージュ ... my treasures... atelier K*... Loisir ~カルトナ... L'accord
![]() 〔レッスンのご案内〕 *ヒューマンアカデミーカルチャースクール長津田校 *自宅アトリエ ※現在、新規受付を休止しております。 *お気に入り Salon Du Cartonnage 本部 Atelier Petit Pas Salon Du Cartonnage 松山ダンテル Salon Du Cartonnage 彦根 atelier hanakomichi Salon Du Cartonnage 長野 お問い合わせ leaccord@yahoo.co.jp 当ブログの画像・文章などの無断転載、およびオリジナル作品の模倣はご遠慮下さい。 ライフログ
その他のジャンル
最新の記事
外部リンク
ブログジャンル
画像一覧
|
1
楽しみにしていたカルトナージュ本が届きました
![]() 布で飾る小箱「かわいいカルトナージュ」 ブティック社 ![]() 先輩講師のAtelier Petit Trianon 主宰 小林 優さん監修。 可愛くて清潔感のある優さんの作品 大好きです ♪ 優さんといえば、このカルトナージュウエイトをプロデュースした方。 ![]() 何度も試作を繰り返し たどり着いたという一品。 カルトナージュを美しく仕上げる為にと~ってもお世話に成っています。 そんな優さんのこだわりが詰まった作品が丁寧な解説付きで30作品掲載 夏休みの楽しみが増えました~ ![]() ▲
by laccord
| 2015-07-29 15:14
| カルトナージュ
新しくお仲間に加わって下さった生徒さんの作品を紹介致します。
こちらはKさんのリボントレー 生地はYUWAさんの天使柄をチョイス ![]() ピンクのリボンで可愛らしく仕上げて下さいました。 こちらはIさんの作品 YUWAさんのジュイ柄を選ばれました。 ![]() エンジのリボンが全体を引き締めています。 来月もお待ちしております ![]() ▲
by laccord
| 2015-07-27 21:21
| カルトナージュ
生徒さん作品のご紹介です。
こちらはWさんのマグネット式ファイル ![]() グレージュのスキバル+ベビーピンクのダマスク柄をチョイスされました。 ![]() 内面ポケットの曲線にもチャレンジ! ![]() アイボリーのブレードを付け 大人可愛い作品に仕上がりました。 こちらはOさんの袱紗です。 両開きタイプに続き2作品目に挑戦 今回はマルチに使える片開きタイプ。 ![]() クラシカルな雰囲気がとても素敵 ♪ ダークグレーのダマスクジャガードに光沢のあるグログランモアレのリボンを使用しています。 ![]() ▲
by laccord
| 2015-07-25 17:48
| カルトナージュ
先日、恵比寿駅近くの「モナリザ」へ行って参りました。
丸の内ビル最上階にも店舗を構えるフレンチの名店 ![]() 食前酒はブルーベリーのシャンパンカクテル。 ![]() こちらはアミューズのカボチャムース ![]() ガラスのお皿の下に敷き詰められているのは本物の花びらです。 前菜 ![]() 美しい一皿です。 お味は勿論、オーナーシェフがデザインしたお皿がお洒落。 パンもお店の名前入り ![]() ズワイガニのガレット ![]() メインのお肉 こちらのお皿には丸の内店から見た景色が ・・・ ![]() フルーツのスープ仕立て ![]() デザートプレート ![]() ![]() そしてソルベが運ばれ ![]() お腹一杯! 味覚、視覚共に堪能させて頂きました ♪ お店を出るとお隣は...? ![]() 昭和な雰囲気が人気らしいです ![]() こちら同じく恵比寿駅前にある壁紙のお店「WALPA」 ![]() 世界中の壁紙が充実のラインナップ 壁紙の貼り方も教えて下さいます。 ドアも壁紙 ![]() 私はドイツ製のこちらをチョイス ![]() 何を作るかは思案中です ![]() ▲
by laccord
| 2015-07-16 08:28
| グルメ
今日の関東地方は久しぶりの青空
梅雨の晴れ間は週明け迄続きそうです。 お出掛けには紫外線対策もお忘れなく ![]() 生徒さんの作品をご紹介します。 こちらはIさんのブックスタイルの箱 YUWAさんのジャガード+modaの生地 タッセル迄お色をピッタリ合わせ 素敵な作品です。 ![]() 内面の生地はアイボリーのダマスクジャガード。 ![]() ほつれ易い生地ですが、角の処理等 美しい仕上がりは流石です。 同じ生地でのシリーズ作品、楽しみにしています♪ こちらはYさんの袱紗です。 両開きタイプに続き2作品目。 ラベンダーべースにベージュの織りが入った とても上品な生地です。 ![]() ![]() 色々なシーンに使えるマルチタイプ 只今、お母様へのプレゼント用に3作品目を製作中です ![]() ▲
by laccord
| 2015-07-10 22:02
| カルトナージュ
先日の作品展の為に製作したカルトナージュで作るアルファベット
私の担当は「R」 ![]() おおよそのサイズは揃え、デザイン・生地は自由。 勿論、棚やポケット等 収納スペースも作りました。 ![]() 作品展では最前列にディスプレーされた”CARTONNAGE” ![]() モールで作ったミニチュアベアーちゃんと共に皆様をお出迎えしました ![]() ![]() ▲
by laccord
| 2015-07-03 23:41
| カルトナージュ
1 | ||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||