L'accord~カルトナージュと過ごす優しい時間 |
カテゴリ
全体カルトナージュ グルメ fait a la main fleur その他 未分類 以前の記事
2019年 12月2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 お気に入りブログ
Atelier Peti...☆Blue Bird☆c... 晴れ時々カルトナージュ ... my treasures... atelier K*... Loisir ~カルトナ... L'accord
![]() 〔レッスンのご案内〕 *ヒューマンアカデミーカルチャースクール長津田校 *自宅アトリエ *お気に入り Salon Du Cartonnage 本部 Atelier Petit Pas Salon Du Cartonnage 松山ダンテル Salon Du Cartonnage 彦根 atelier hanakomichi Salon Du Cartonnage 長野 お問い合わせ leaccord@yahoo.co.jp 当ブログの画像・文章などの無断転載、およびオリジナル作品の模倣はご遠慮下さい。 ライフログ
最新の記事
外部リンク
ブログジャンル
画像一覧
|
1
パルマ王立歌劇場提携公演 二期会オペラ「リゴレット」に行って参りました。
![]() この作品はヴィクトル ユゴー原作の戯曲「王は楽しむ」を作曲家ヴェルディがオペラ化したもので、人間の内面を音楽で表現した傑作 全3幕、この作品に重くのし掛かるテーマとなり、初めに名付けられたタイトルでもある「呪い」に相応しく、悲劇を予感させる前奏曲から始まります。 タクトを振るのは弱冠28歳 今、最も注目を集めている指揮者 アンドレア・バッティストーニさん ![]() 幕が上がると一転 イタリアオペラの伝統的な衣装と舞台装置が現れ、美しい旋律 華麗な技巧、絵画的背景に計算し尽くされた演出が客席を魅了します。 タイトルロールはミラノ在住の上江隼人さん 歌唱、演技力共に素晴らしく、終始圧倒的な存在感で「ヴェルディ バリトン」を聞かせて下さいました ![]() ヴェルディが最も愛したと言われるオペラ「リゴレット」 若きマエストロが描き上げた最高の舞台 堪能致しました ![]() ▲
by laccord
| 2015-02-25 08:32
| その他
生徒さん作品のご紹介です。
こちらはIさんのフォトフレーム 生地は綿麻のソレイアード 動きの有る柄をセンス良く配置 ![]() 茶のブレードが効いています ![]() ![]() こちらはYさんのマグネット式ファイル ![]() ファイルを開くとアリスのお茶会が ![]() ポケットも可愛く仕上がりました ♡ ![]() こちらはIさんの作品 茶のスキバルにゴールドの金具をチョイス! ![]() 内面はシックなお色のおModaの生地 表面と同色の茶をポケットのポイントに ![]() とてもお洒落な仕上がりです ♪ ▲
by laccord
| 2015-02-23 23:27
| カルトナージュ
生地屋さん廻りが大好きなわたくしは手持ちの生地が出番待ちしているにも関わらず、素敵な生地を見つけると ついつい購入してしまいます。
YUWAの新柄、アメリカンコットン... 生地マニアではないですが、生地を見ているだけで幸せ♡ (マニア かも ^_^;) 今回もあちこち廻り 構想を膨らませ、結構買っちゃいました。 ![]() 次はどの子の出番でしょう 素敵に変身させてあげなくては ![]() ![]() ![]() もちろん生徒さんにもお分け致しますので、お気に召した物がございましたらお声掛け下さいね ♪ ▲
by laccord
| 2015-02-15 20:56
| fait a la main
オードリーのスイーツ2品
生クリームとイチゴをホワイトチョコレートでコーティング ロンシャンティー ![]() サクサク サブレにホワイトチョコレートのハローベリー ![]() コンパーテスのラブフルーツ ![]() 草津 清月堂の甘納豆 ![]() 北海道のお土産 LeTAOのプレミアチョコレート ![]() 花畑牧場のポップコーン ![]() セゾンファクトリー 季節のお飲み物 ![]() シュー生地とホワイトチョコレートのハーモニー pure coco ![]() ファブリス・ジロット デュアリテ ![]() ごちそうさまでした ![]() ▲
by laccord
| 2015-02-12 16:20
| グルメ
今日は朝から雪がちらつき寒い1日でした。
明日は回復予想、体感の変化に体調管理 お気を付け下さい。 さて、生徒さん作品のご紹介です。 こちらはNさんの蛇腹のカードケース 明るい色合いがお好みのNさんですが、今回はヴィンテージ風のプリントペーパーをチョイス ![]() マホガニーのスキバルを合わせお洒落な作品に仕上がりました。 こちらはOさんのマグネット式ファイル 留め具にマグネットを使用 ![]() ![]() ![]() お揃いの生地での作製はYさんの作品 アリス柄が可愛い作品です。 ![]() ![]() Yさん復習でもう1作品 雰囲気をガラリと変え マドゥヴァンのジュイ柄に灰紫のスキバルで ![]() ![]() ポケットのゴールドブレードがポイント 丁寧な仕上がりです。 ![]() ▲
by laccord
| 2015-02-05 23:25
| カルトナージュ
1 | |||||||||||||||||||
ファン申請 |
||