L'accord~カルトナージュと過ごす優しい時間 |
カテゴリ
全体カルトナージュ グルメ fait a la main fleur その他 未分類 以前の記事
2021年 01月2020年 12月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 お気に入りブログ
Atelier Peti...☆Blue Bird☆c... 晴れ時々カルトナージュ ... my treasures... atelier K*... Loisir ~カルトナ... L'accord
![]() 〔レッスンのご案内〕 *ヒューマンアカデミーカルチャースクール長津田校 *自宅アトリエ ※現在、新規受付を休止しております。 *お気に入り Salon Du Cartonnage 本部 Atelier Petit Pas Salon Du Cartonnage 松山ダンテル Salon Du Cartonnage 彦根 atelier hanakomichi Salon Du Cartonnage 長野 お問い合わせ leaccord@yahoo.co.jp 当ブログの画像・文章などの無断転載、およびオリジナル作品の模倣はご遠慮下さい。 ライフログ
その他のジャンル
最新の記事
外部リンク
ブログジャンル
画像一覧
|
1
12月はイルミネーションが街を彩り、演奏会等の機会も多く気持ちも華やぎます
![]() ![]() ![]() ![]() こんな可愛い明かりも ![]() ![]() 今年も残すところ、あと1日。 裏庭の掃除をしていたら発見! 7年目にして漸く赤い実を付けました ![]() ![]() 本年も私の拙いブログをご覧頂きありがとうございました。 手作りを通して皆様と充実した時間を過ごせた事に感謝の気持ちで一杯です。 来年も沢山の作品をお届け出来るように頑張ります。 2014年も皆様にとって素敵な年になりますように ![]() それでは良いお年を・・・。 ▲
by laccord
| 2013-12-30 23:51
| その他
myサイズのスケジュール帳が出来ました
![]() ![]() 素材は革で、とても綺麗なグレージュです。 角金具を付け、開閉は隠しマグネットになっています。 ![]() 内面はスキバルと布を使い、小さなポケットとペン差しを付けました。 ![]() 手触りも抜群です! ![]() ▲
by laccord
| 2013-12-28 13:54
| カルトナージュ
今日はお友達のHさん宅で、湘南マダムの皆さんと毎年恒例のクリスマス会でした
![]() 素敵なエントランス! ![]() ![]() ご自宅を提供して下さるだけでなく、Hさんの手料理がとても楽しみ ![]() お言葉に甘えて毎回お邪魔しています。 お料理の腕前は勿論の事、隅々まで気配りの行き届くハンサムウーマン いつも見習いたいと思っているのですが・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() 皆さんとお会いするのは昨年のクリスマス会以来。 美味しいお料理を頂きながら積もる話に花が咲きます。 ![]() 果実たっぷりのサングリア ![]() ![]() そしてお楽しみ、プレゼント交換を・・・ ![]() ローズの香りの「ソラフラワーリース」を頂きました。 私好みです ![]() 楽しい時間は瞬く間に過ぎ、これまた恒例、今日のお料理レシピをHさんから伝授頂き、今年のクリスマス会も閉会しました。 来年のクリスマス会を楽しみに、また一年頑張りま~す ![]() ▲
by laccord
| 2013-12-25 23:01
| その他
▲
by laccord
| 2013-12-17 22:00
| カルトナージュ
先日、サロン・ドゥ・カルトナージュのお食事会で自由が丘のカフェ ド イシスへ行って参りました。
自由が丘駅前で待ち合わせをし、カフェ ド イシス迄徒歩10分程...ですが、途中、生地屋さんで何度か引っ掛かりたどり着いたのは30分後位だったでしょうか... ![]() 閑静な住宅街の中にある、素敵なお庭に囲まれた京料理のお店 和食ですが、お部屋はお洒落な洋間です。 ![]() お料理は ![]() ![]() 見た目美しく、お味良く、とても丁寧に仕上げられています。 器にもこだわりが。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日本料理って素晴らしいですね ![]() 佐藤由美子先生を囲み会話は尽きず、楽しく美味しい一時でした。 こちらのお店、デザートを頂く時は別室へ移りゆったりと頂くのですが、今回は人数が多かったので、同じお部屋で頂きました。 他にもシガーバー等も有ります。 ![]() ![]() ![]() 自由が丘のもうひとつの目的は生地屋さん巡りです。 カルトナージュ愛好家の皆様とご一緒ですので気兼ね無く盛り上がれます。 自由が丘在住のTさんにナビゲート頂き、インテリアファブリックのルドルファン、リビング&フラワーやチェック&ストライプ等を廻りました。 そして自由が丘へ来る時は必ず寄った生地屋さん八島。 残念ながら今月25日で閉店されるとの事。 こちらのお店は10年以上前からお世話に成っていたので、寂しい思いで一杯です ![]() それぞれのお店で少しずつ生地をチョイスし、大満足で帰途につきました ![]() ▲
by laccord
| 2013-12-16 21:06
| グルメ
ヒューマンアカデミーカルチャースクール長津田校(アピタ長津田店 1階)にてカルトナージュレッスンを開講致します。
こちらは初級の参考作品です。 ![]() ※1月26日は満席になりました。ありがとうございます。 こちらは参考作品のパスケースです。 ![]() お問い合わせは、ヒューマンアカデミーカルチャースクール長津田校 こちら まで。 お気軽にご参加下さい ![]() ▲
by laccord
| 2013-12-13 20:18
| カルトナージュ
二つの花芯のコサージュができました。
![]() 素材は透明感のあるシルクオーガンジー。 パープルのグラデーションに染めました。 チョーカーにしても使えます。 色違いで、アイボリーとピンクベージュのグラデーションも只今製作中です。 ![]() ▲
by laccord
| 2013-12-11 23:47
| fleur
1 | ||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||