L'accord~カルトナージュと過ごす優しい時間 |
カテゴリ
全体カルトナージュ グルメ fait a la main fleur その他 未分類 以前の記事
2021年 01月2020年 12月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 お気に入りブログ
Atelier Peti...☆Blue Bird☆c... 晴れ時々カルトナージュ ... my treasures... atelier K*... Loisir ~カルトナ... L'accord
![]() 〔レッスンのご案内〕 *ヒューマンアカデミーカルチャースクール長津田校 *自宅アトリエ ※現在、新規受付を休止しております。 *お気に入り Salon Du Cartonnage 本部 Atelier Petit Pas Salon Du Cartonnage 松山ダンテル Salon Du Cartonnage 彦根 atelier hanakomichi Salon Du Cartonnage 長野 お問い合わせ leaccord@yahoo.co.jp 当ブログの画像・文章などの無断転載、およびオリジナル作品の模倣はご遠慮下さい。 ライフログ
その他のジャンル
最新の記事
外部リンク
ブログジャンル
画像一覧
|
随分とご無沙汰してしまい申し訳ございません
地道に日々過ごしておりました(^_^;) 新型コロナ感染拡大で一時レッスンを休講させて頂いたりしましたが一向に治まりませんね! そんな中で私の日常は娘の出産や高齢の父のお世話等々、今年は例年以上に1年が早く過ぎた様な気がします。 オーダー頂いていたフラワーアレンジメント、なんとか年内にお渡し出来て良かったです(^.^) ![]() 手持ちの材料で小さな正月飾りも作りました♪ ![]() 誰もが不便と我慢の一年でしたが、今迄気付かなかった事に気付かされた年でもありました。 新しい年も感謝を忘れず小さな楽しみを見つけながら過ごして行きたいと思っております(^.^) どうか皆様にとって穏やかで良い年に成りますように。 大分寒く成ってきました、どうぞ暖かくしてお過ごし下さい。 ▲
by laccord
| 2020-12-31 22:11
| fait a la main
我が家のクリスマスに可愛いニッセがやって来ました♪ Kちゃんありがと ![]() ![]() 以前教えて頂いた額装も今年のクリスマス飾りに仲間入り♪ ![]() 可愛い聖歌隊のポストカードを額装仕立てに。 「ツリー型ペルメル」も久し振りに登場(*^.^*) ![]() 今年の家族の思い出写真を飾っても楽しいですね!(*^.^*) ![]() それでは皆さま 素敵なクリスマスをお過ごし下さい
![]() ▲
by laccord
| 2018-12-22 16:58
| fait a la main
先日、講師仲間の「ロアジール」mariko先生の
アトリエへ、口金金具を使った縫わないバッグレッスンに行って来ました(^.^) 以前からバッグ製作にと購入していた生地を カットして持参。 順調に進む予定でしたが持参した 持ち手に難有り(*_*) 思わぬ時間を取られましたが、先生がお持ちの 在庫の中からお譲り頂き無事解決 ![]() ![]() ![]() ありがとうございました~♪ ▲
by laccord
| 2018-11-07 09:20
| fait a la main
金具屋さんで面白い「がま口」を見つけたのでメガネケースを作って見ました。
![]() 摘まみ部分以外は隠れる天溝タイプ。 ![]() 今回はカルトナージュではありませんが、外布には接着芯で張りを持たせ 内面には薄手のキルトが入れてあります。 ![]() ▲
by laccord
| 2018-04-08 15:23
| fait a la main
先日、長女の結婚式を終えました。
これ迄多くの方にお世話になり育てて頂いた事をあらためて実感し、感謝の念に堪えません。 挙式の為に準備した物から少し紹介致します。 花嫁を邪悪な物から守るという意味が込められているウェディングベール ![]() ![]() ドレスに合う様にシンプルなロングベールを作りました。 ![]() こちらはリングピロー 幼い頃を思い出し、一針一針思いを込めてリボン刺繍を。 ![]() 刺繍はそんな素敵な時間を作ってくれます♡ ホワイトアイアンの馬車に乗せ ![]() 小花で飾りました♪ ![]() 残りはまた後日紹介させて下さい。 ▲
by laccord
| 2017-04-09 20:36
| fait a la main
▲
by laccord
| 2016-10-30 00:18
| fait a la main
先日、生徒さんからご要望の多かった「基本のタッセルレッスン」を行いました。
こちらは製作頂いた巻き玉にミンクファーを付けチャームに仕上げて頂きました。 ![]() こちらは復習作品 光沢のある糸で巻き玉を製作頂き、ラインストーンのパーツとラビットファーでバックチャームに ![]() お疲れ様でした ![]() ▲
by laccord
| 2016-03-05 09:05
| fait a la main
生地屋さん廻りが大好きなわたくしは手持ちの生地が出番待ちしているにも関わらず、素敵な生地を見つけると ついつい購入してしまいます。
YUWAの新柄、アメリカンコットン... 生地マニアではないですが、生地を見ているだけで幸せ♡ (マニア かも ^_^;) 今回もあちこち廻り 構想を膨らませ、結構買っちゃいました。 ![]() 次はどの子の出番でしょう 素敵に変身させてあげなくては ![]() ![]() ![]() もちろん生徒さんにもお分け致しますので、お気に召した物がございましたらお声掛け下さいね ♪ ▲
by laccord
| 2015-02-15 20:56
| fait a la main
手持ちの花材でクリスマス用のアレンジメントを作りました。
こちらはプチアレンジ ♪ ![]() こちらはキャンドルアレンジ。 ![]() キャンドルをLEDライトにチェンジしオーナメントをのせて ![]() ![]() こちらのミニLEDライトを使用。 ![]() スイッチを入れると光が花材に反映します ![]() ![]() ![]() 皆様良いクリスマスをお過ごしください ![]() ▲
by laccord
| 2014-12-23 10:43
| fait a la main
カルトナージュ製作には必需品のアイロン台を作りました。
生地はウェットティッシュBOXでも使ったアリス柄で ♡ ![]() コンパクトにも使える折り畳みタイプです。 ![]() テフロン布とフェルトマットが入れてあり、スチームもOK ![]() ![]() 裏面はこんな感じ ♢ ![]() 移動時も便利です ![]() ![]() ▲
by laccord
| 2014-09-14 21:20
| fait a la main
| ||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||