横浜開港祭で賑わう横浜でイベントのはしご(^^)
先ずは、みなとみらいパシフィコ横浜で開催の
「キルトの時間フェスティバル」

アメリカ国立キルト美術館所有の
ハイクオリティーなコレクションの特別展示
(残念ながら撮影不可でした)
キャシー中島さん&洋輔さんや人気作家さんの
「それぞれの色」をテーマにした
カラフルなキルトワールド。


こちらは江戸切子をキルトで表現した作品

ドームで行われた「東京国際キルトフェスティバル」では見られなかった作品も多く展示され、見応えのあるキルトの世界でした。
場所を移し、そごう美術館へ

「ウィリアム・モリスと英国の壁紙展」
英国の壁紙会社サンダーソン社所蔵の
壁紙や版木を日本初公開

モリスの自然をモチーフにした
繊細で美しい壁紙を中心に、
19世紀の英国壁紙デザインの歴史を
じっくりと鑑賞しモリスの魅力を再認識

同じ時代に作られたイギリスの銘器
ブロードウッド社のスクエアピアノによる
ミニコンサートも催され、
クラシックモリスの居間をイメージした空間で
200年前の音色を楽しみました(^.^*)